どこに必須ってかいてあるの??
誤嚥性肺炎の場合は???
悩みを解決します。
結論から申しますと、必須になります。
もし、重症度の欄にデータ登録していなかったらエラーとして処理されます。
なので、登録をしましょう。
肺炎の【MDC分類】を先に調べます。
DPC点数早見表P.109(2018年04月版)(以下、早見表)によりますと、
肺炎は
- MDC分類:MDC04 (040080:肺炎等)
- ICD:J189
と分類されていることがわかります。
重症度分類の必須について
平成30年度「DPC導入の影響評価に係る調査」実施説明書P.88、P.89(平成30年4月6日)によりますと、
肺炎の場合は、
- MDC04患者/Hugh-Jones
- 肺炎患者/重症度
を2つ登録するのが必須になります。
順に説明します。
MDC04患者 Hugh-Jones
「A006030 診断情報/医療資源 ②ICD10コード」がMDC04に定義される傷病名になる場合は入力必須となる。但し04026x(肺高血圧性疾患)に定義される傷病名になる場合を除く。
以下のどれかの症状に近ければ、選択すること。
分類 所 見
- 同年齢の健康者と同様の労作ができ、歩行、階段昇降も健康者並みにできる。
- 同年齢の健康者と同様に歩行できるが、坂道・階段は健康者並みにはできない。
- 平地でも健康者並みに歩けないが、自分のペースなら1マイル(1.6km)以上歩ける。
- 休み休みでなければ50m以上歩けない。
- 会話・着替えにも息切れがする。息切れの為外出できない
肺炎患者/重症度
15歳以上で「A006030 診断情報/医療資源 ②ICD10コード」が040070(インフルエンザ、ウイルス性肺炎)、040080(肺炎等)に該当する場合には入力必須となる。
入力する項目は大きくわけて2つに分類されます。
①肺炎の重症度分類
入院時の状態を評価する。入院中に発症した場合は発症時の状態を評価する。
- 男性 70 歳以上、女性 75 歳以上
- BUN 21 mg/dL 以上又は脱水あり
- SpO2 90%以下(PaO2 60Torr 以下)
- 意識障害※1
- 血圧(収縮期)90 mmHg 以下
- 免疫不全状態
- 肺炎重症度規定因子
- 院内肺炎又は市中肺炎
② 医療介護関連肺炎に該当の有無
医療介護関連肺炎に該当する場合は"1"、該当しない場合は"0"と入力する。
ここでいう医療介護関連肺炎とは、以下の「1」~「4」のいずれかに該当するものを指す。
- 長期療養型病床もしくは介護施設に入所している。
- 90日以内に病院を退院した。
- 介護を必要とする高齢者、身体障害者。
- 通院にて継続的に血管内治療(透析、抗菌薬、化学療法、免疫抑制薬等による治療)を受けている。
但し、「1」は精神病床を含む。「3」の介護の基準としては、PS3(限られた自分の身の回りことしかできない。日中の50%以上をベッドか椅子で過ごす)を目安とする。
入力に当たって参考資料が必要であれば、以下を参照すること。
〇医療・介護関連肺炎診療ガイドライン
誤嚥性肺炎の場合は?
誤嚥性肺炎の場合は、Hugh-Jones分類1つだけ登録OKです。
肺炎患者/重症度は入力必須ではないので入力しません。
早見表P.113によりますと、誤嚥性肺炎は、
- MDC04 (040081)
- J69
と分類されていることがわかります。
■MDC04患者 Hugh-Jones
MDC04に定義される傷病名になる場合は入力必須となる。但し04026x(肺高血圧性疾患)に定義される傷病名になる場合を除く。
と記載ありますので、必須になります。
つぎに、
■肺炎患者/重症度
040070(インフルエンザ、ウイルス性肺炎)、040080(肺炎等)に該当する場合には入力必須となる。と記載されています。
誤嚥性肺炎は040081なので、入力必須ではないと明らかにわかります。ここは登録しません。
この当記事のまとめ
肺炎と誤嚥性肺炎は似ていますが、必須項目は異なりますので注意しましょう。
MDC04患者 Hugh-Jones
肺炎患者/重症度
として登録しましょう。